● WaYaについて ●

”waya”は 実は仮名

学生の頃の課題でレストランの設計をした時につけた名前なんよね

これは実は 関西弁の”わや” わうやく者だとか なんかそんな意味らしいんやけど

意図的には”なんでもアリ”ってコトで”なんでもつくりまっせぇ〜!”というのんなんやけどね

まぁ 取り敢えずってカンジで…そのうちめっちゃカッコイイ名前を…いつになるやら。

んでもって うちらがアクセサリーなんかを作り始めたワケを書いときませう。

以前はずっと大阪の田舎に住んどったんですが 今住んでるのは福島の田舎なもんで

雑誌とかみて ええなぁと思うモンが ホンマ入手困難なんですな

かといって あんまし高価なモンなんて買われへんし 送料だけでもアホくさい。

ほな 無いモンはつくらなしゃーないやん?ってことで取り敢えず自分らの好きなカンジのモンで

作れそうなモンを作っていこかーってなカンジになったワケなんですな。

んで まあこんなんやったらどやろー?とか ツレ(友人達)に聞いたりしてって

こんなん好きな娘は好きやし 買うてもろたりあげたりしたんが始めかな。

フリマとかにも出したりしてるんやけど ここいらへん フリマ自体あんましなくって

出店料も高いし そんなにばかばか売れるってなもんやないし。

なんやかんやで知り合いのお店2軒程にはちょこっと置いてもらってるってカンジかな。

もともと”何かを作る”とゆうんが好きなんで 思いついたら何か作ってる

1コ1コ手作業やし 量的にはそんなに作られへんけど もう1軒くらいどっか置いてくれるお店

ないかなぁ〜とか思ってる。

ホンマは自分で店やんのが一番やけどね これだけで喰ってく自信は無いね。


●商品説明につづく●
copyright (C) 2001 E.WAKUTA